11月24日(月)、今年度も地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。

地震発生時には指定された避難場所へ、津波発生時には避難階段を利用して屋上避難場所へと
移動する訓練を行い、参加者の迅速な行動を確認できました。
また、磐田市消防署竜洋分遣所のご協力のもと、消火器を使用した消火訓練や、AEDを用いた
心肺蘇生法の訓練も実施しました。
実践的な内容となり、参加者にとって非常に有意義な学びの時間となりました。

今回の訓練を通じて、災害発生時の対応力の向上と安全意識の再確認を図ることができました。
今後も継続して防災意識の向上に努めてまいります。